うちのMT-07、もうすぐ初回車検です。
なので、ちょっとだけカスタム。
純正オプションのKYBスペシャルサスペンション。

交換は難しくないのですが、メインスタンドが無いのでちょっと面倒。
どこのガレージにも備え付けられているジャッキで車体を持ち上げます。
ジャッキポイントはエンジンガード左右下部の取り付け位置付近。

車体を持ち上げ、サスペンション取り付けボルトに荷重がかからなくなる位置まで調整。
サスペンション取り付けボルトを取り外します。
うちのMTはパフォーマンスダンパーを装着しているので上のボルトは抜けません(^^;
この状態でウレアグリスを塗っておきました。

下側のボルトはキレイでした。ウレアグリスを薄く塗って取り付け準備。

サスペンション比較。



サスペンション本体の交換作業は特に問題無くできたのですが、プリロードアジャスタの取り付けでちょっとトラブル発生。
うちのMTにはSW-MOTECHのリアキャリアを装着しているのですが、これが干渉してプリロードアジャスタの取り付けステーが装着できません。
仕方ないので、手持ちのアルミステーを加工して移設。

交換後のインプレは…
諸般の事情で骨が折れてギプス装着、年内はバイクに乗れません(終)
▼
あずきさんΦωΦ

この記事へのコメント
HIRO
サス交換良いですね...って思ったら
>諸般の事情で骨が折れてギプス装着、
>年内はバイクに乗れません(終)
あらら、お大事になさって下さい
わたべ
まあ、私の場合、サスが良くなっても走りは変わらないのであまり考えてないですが。
歳三君
あらら、何か分かりませんがお大事にしてください。